福井市清水北公民館公式Webサイト

福井市清水北公民館

  • ホーム
  • 地区概要
  • 公民館概要
  • 公民館紹介
  • 教育事業
  • 自主グループ
  • お問い合わせ
Home > 教育事業

教育事業

家庭教育事業 自然に触れる体験を通じて、子どもの豊かな感性や思いやりの心を育てます。親子が共に楽しみ学び合う中で、よりよい親子関係を築きます。安心かつ楽しく子育てをするために、親としての学びを支援します。
少年教育事業 地域交流の中で異年齢での集団活動において豊かな人間関係を育み自主性や社会性の涵養、思いやりの心を育みます。自然体験や収穫体験で食のあり方を考えるとともに、食への関心を高め感謝の気持ちを育みます。心と体を健やかに育み生きる力を身につけていきます。
青年教育事業 仲間づくりの輪を広げ、地域の担い手となるような組織づくりを目指します
福井学事業 地域の歴史文化について学ぶことで地域歴史資産を掘り起こし、ふるさとの素晴らしさを再確認します。
男女共同参画促進事業 お互いを支えあい協力する関係を築き、さまざまな現代的課題を学習し、さまざまな現代的課題を学習します。
健康長寿事業 生きがいに満ちた豊かな人生を送るため、心身の健康や仲間づくりをしていきます。
環境教育事業 自然体験を軸とした幅広い自然学習の普及を図る中で、人と自然のつながりを学び多様な生物たちが生息する自然環境を再認識し自然と親しみながら環境問題を考えていきます
人材育成事業 花づくりを通じて地域コミュ二ティの活性化を図り、、花や緑に溢れた環境を整え実践し協調性を育み自発性を尊重しながら豊かな人間性を育んでいきます。
男の食講座 男性も料理を作る事に興味を持ち、色々な料理にチャレンジします
防犯防災教育事業 地域住民一人ひとりが防災意識の向上を図り、行動につなげていけるように、日常生活に取り入れられる身近な防災について考え、自助のあり方を学びます。
伝統文化伝承事業 日本の大切な伝統文化を学び、技術の伝承をしながら住民一人ひとりが自主性を持ち、地域の魅力を高めていきます。
  • 広報
  • 学ぶ
  • 育む
  • 集う
  • 地区
  • 公民館だより
  • リンク

福井市清水北公民館

〒910-3604 福井市グリーンハイツ5-131

TEL/FAX 0776-98-5477 Mail skita-k@mx3.fctv.ne.jp